top of page
検索


【夏に向けてヒップアップトレーニング】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪♪ 梅雨入りでジメジメな天気で気持ちも上がりずらいですね、、 でも夏はもうすぐです♪ 皆さんはトレーニングを行っていますか??? 当ジムでは夏に向けてヒップアップトレーニングを行っています!!...
稔裕 植月
2022年6月26日読了時間: 1分


【背中のトレーニング】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪ 今回は背中のトレーニングをご紹介します!! こちらのお客様は腰が反りやすいので、工夫してトレーニングを行っています!! ベンチに足を乗せて腰が反りにくい状態を作ることで、背中に意識が入ってとても...
稔裕 植月
2022年6月23日読了時間: 1分


【パフォーマンス向上トレーニング】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪♪ 当ジムでは競技者の方のトレーニングも行っておりますj♪♪ 私植月は今までいろんなスポーツ競技者のパーソナルトレーニングを行ってきました!! 例えば、ダンサー・ゴルファー・跳び箱(モンスターボックス)世界新記録更...
稔裕 植月
2022年6月22日読了時間: 1分


【パーソナルトレーニングのメリット】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪♪ 今回は【パーソナルトレーニングのメリット】についてお話します!! トレーニングはその人に合ったトレーニングを行います。 こんな事は当たり前ですが、以外にも出来ていないトレーナーも多くいます。...
稔裕 植月
2022年6月20日読了時間: 1分


【ペアトレのお客様】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪♪ 当ジムオススメのペアトレでお越しいただいているお客様です☆☆ ご自身でのトレーニングや別でパーソナルトレーニングを行っていますが、当ジムで追い込みと 新しいトレーニング方法を取得する為にお越しいただいています。...
稔裕 植月
2022年6月17日読了時間: 1分


【トレーナーの嬉しい瞬間】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪♪ 今月の16日で当ジムは1周年を迎えます!!! ほんとにあっという間で、皆さんに支えられての1年でした。。。 本当にありがとうございます。 あるお客様からメッセージ付きのクッキーを頂きました。...
稔裕 植月
2022年6月16日読了時間: 1分


【胸のトレーニング♪】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪ 当ジムでは女性のお客様が多く通っていただいております。 女性の方で気になるところは『お尻・お腹・二の腕』が多いです。 トレーナーの私からしたら『胸』もとっても大切だと思います。。。...
稔裕 植月
2022年6月14日読了時間: 1分


【オススメプラン】ペアトレーニング♪♪
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪ 当ジム、オススメのプランを紹介します♪♪ 【ペアトレーニング】 お友達やご夫婦、親子、カップルで楽しくトレーニングが行えます!! パーソナルトレーニングが不安な方や、楽しくトレーニングを行い方は取っっても...
稔裕 植月
2022年6月12日読了時間: 1分


【子連れトレーニング♪】
こんにちは! Personal Gym LiNKの植月です♪ 当ジムでは子連れでのトレーニングも行えます!! トレーニングを行いたいけど、お子さんがいるからジムには通えない方は多いと思います。 産後のママは身体のバランスがずれてしまっています。...
稔裕 植月
2022年6月9日読了時間: 1分


【トレーニング後のケア】
こんにちは! PersonalGym LiNKの植月です♪ 当ジムではトレーニングだけではなく、ペアストレッチやマッサージも行っております。 筋トレはとてもいいことですが、やりすぎると怪我の原因にもなります。 その為身体のケアもとても重要です♪♪...
稔裕 植月
2022年6月8日読了時間: 1分


【トレーナーのあるべき姿】
こんにちは! PersonalGym LiNKの植月です♪ 今回はプライベート投稿です♪ 皆さがパーソナルトレーニングを始めた時にトレーナーの体型は気にしますか?? 私がお客だったら必ず気にすると思います。 教えてくれる人がぽっちゃりだったり、教えてくれた動きが出来ないと、...
稔裕 植月
2022年6月7日読了時間: 1分


【パーソナルトレーニングの需要】
こんにちは! PersonalGym LiNKの植月です♪ 最近パーソナルトレーニングを始める若い世代の方も多くなってきました。 少し前まではある程度お金があって時間に余裕がある人が通うイメージが多くありました。 数年前から健康ブームが来てから、自己投資する人がとても増えて...
稔裕 植月
2022年6月6日読了時間: 1分
bottom of page
















