【ストレッチポールで出来るピラティス】
- 稔裕 植月
- 9月5日
- 読了時間: 2分

PersonalGymLiNKのREIKOです♪
Personal Gym LiNKでは、ダンベルやマシントレーニングだけでなく、ストレッチポールを活用したピラティスも取り入れています。
ストレッチポールはシンプルな道具ですが、体の軸を意識しやすく、普段使わない筋肉にアプローチできる優れもの。
特に「姿勢改善」や「体幹強化」に効果があり、女性だけでなくデスクワークが多い男性や運動が苦手な方にもおすすめです。
今回ご紹介するのは、ストレッチポールを使った基本エクササイズのひとつ、「ヒップリフト」。
自宅でも気軽にできて、お尻やお腹を引き締めながら体幹を鍛えられる万能エクササイズです。
■ やり方
仰向けに寝て、膝を曲げる
足の裏をストレッチポールの上に置く(腰幅程度)
両手は体の横に置き、手のひらを床につける
息を吐きながらお尻をゆっくり持ち上げる
肩から膝までが一直線になったところで3秒キープ
息を吸いながらゆっくりお尻を下ろす
⇒ 10〜15回を目安に繰り返す
■ 期待できる効果
お尻(大臀筋)、もも裏(ハムストリング)、お腹の引き締め
骨盤の安定・体幹の強化
姿勢改善・腰痛予防
下半身の血流改善、むくみ対策
このエクササイズは、筋トレ効果と同時に「身体のバランスを整える」ことにもつながります。
骨盤まわりや背骨の動きがスムーズになり、普段の立ち姿勢や歩き方まで変わっていくのを実感できるはずです。
■ 注意するポイント
腰を反らせすぎない(腰を痛める原因になります)
肩と首に力を入れず、リラックスした状態で行う
呼吸を止めずに「吐きながら上げる・吸いながら下ろす」を意識する
ポールが転がりやすいので、足はしっかり安定させる
まとめ
ストレッチポールを使ったヒップリフトは、シンプルですが効果的にお尻・お腹・体幹を鍛えられるエクササイズです。
普段運動不足を感じている方、姿勢を改善したい方、腰の疲れを解消したい方にぴったり。
「トレーニングはきつそう…」という方でも、ピラティスなら呼吸を合わせて気持ちよく動けるので、無理なく続けられます。
ぜひ体験セッションで実際に試してみてください!
きっと「身体が軽くなる」感覚を味わえるはずです。
【お得情報!!!】
当ジムでは体験キャンペーンを行っています☆☆
な、なんと体験40分¥5,000→¥1 ,000となっております♪
1カ月限定ですので、気になる方はお早めにご予約下さい!!
============================




コメント