【魚太郎で減量飯】
- 稔裕 植月
- 7月8日
- 読了時間: 2分

週末、家族でお出かけついでに「魚太郎」へ。
名前の通り、海鮮系が名物のお店で、周りは新鮮な魚介に舌鼓を打つ中——
私は、黙々と自作の“減量飯”を食べてました(笑)。
今回持参したのは、
脂質の少ない「牛もも肉」をしっかり焼いたものと白米
定番の「鶏むね肉」をシンプルに塩と胡椒で蒸し焼き
味付けも最低限。派手さはないけど、体は確実に応えてくれている組み合わせ。
「魚太郎で魚を食べない」というツッコミどころ満載のシチュエーションでしたが、今の自分にはこの選択がベスト。
外食の場でも、自分の目標に合わせて食事をコントロールするのは減量期において最重要課題の一つです。
目の前では嫁が海鮮丼や焼き魚を美味しそうに食べていて…
正直、うらやましかった(笑)。でもここでブレては、今まで積み重ねてきたものが台無しになる。
「いつでも食べられる。今は目的に集中しよう」
そんな気持ちで、黙々とタッパーを開け、減量飯を口に運びました。
こうした地味な努力の積み重ねが、数週間後・数ヶ月後の身体に確実に現れてくる。
減量は派手じゃない。でも結果は嘘をつかない。
夏のイベントや大会に向けて、これからもブレずに進んでいきます!
【お得情報!!!】
当ジムでは体験キャンペーンを行っています☆☆
な、なんと体験40分¥5,000→¥1 ,000となっております♪
1カ月限定ですので、気になる方はお早めにご予約下さい!!
============================
Instagramで情報発信中
是非チェックしてみてください♪
当ジム
代表トレーナー植月
@t.u1192
REIKOトレーナー
@reitsun3
#春日井パーソナル #春日井パーソナルトレーニング #春日井パーソナルジム #春日井ジム #春日井ピラティス #小牧ピラティス #春日井痩身 #小牧パーソナルジム #小牧パーソナル #春日井ダイエット #マタニティピラティス #マタニティヨガ #マタニティトレーニング
Comments